前前回、前回に続いてメロンパフェつながり。
(前前回、前回はこちら)
6月の話になってしまうけれど、ずっと気になりつつ行けていなかった店にやっと行けた。その店とは、松陰神社前に2、3年ほど前にオープンした「旭屋パーラー」。
生憎の雨ではありましたが。
2階(中2階?)の角の席をゲット。お店は松陰神社の目の前。ひっきりなしに参拝に訪れる方々を目にする。
目当てはもちろんパフェですとも。季節によってラインアップが変わる。この時はメロンパフェを。
メロンソルベと、下の方にもカットメロン。コンフィチュールもあっただろうか?蜂蜜のアクセントもあり、変化に富んだ構成。美味じゃー。これほど秀逸なパフェが650円(税込)とはありがたい。旭屋ブレンド500円とともにオーダー。コーヒーも美味であった。本八幡のロースターさんらしい。# 650円はドリンクとセットの場合で、単品だと750円。
翌日も再訪してキャラメルパフェを食らう。コーヒーは深煎りのブレンドにした。
この日は1階の角に着席。するとこんな感じ。
キャラメルパフェも美味いー!!あぁ、このほろ苦いキャラメルソース、香ばしいチュイールと生クリーム、バニラアイスのハーモニー….。あの味に、ここで再会できるとは予想外だったよ!
というのも、こちらの店主さん、過去に某店(割と有名)におられた方であった。
私は過去その某店に通っていて、キャラメルパフェが大好きだったが、しばらくしてレギュラーメニューとしては出さなくなったのと、値上げとかもあってまぁゴニョゴニョ…。でも今ここで、そのDNAを継承するキャラメルパフェが食べられるんだ!しかも550円という良心価格で!
こちらの旭屋パーラーさん、パフェが美味いと評判だが、店主さんは元々美味しいパフェを作ってたんだもん。そりゃ美味いに決まってるわな。
ということで、某店との絡みは大人の事情とか(ry…なのでこれ以上控えておくけれども、個人的にちょっと嬉しいサプライズだった。
桃パフェバージョン
メロンパフェシリーズ
旭屋パーラー 東京都世田谷区若林4-16-13 水曜・第1.3木曜定休 7:30 - 17:00 # オープン当初は完全禁煙だったようだが現在喫煙可能らしい。そこだけ残念。