パフェつながりで、今回も旭屋パーラーです。
前回投稿
8月14日、酷暑。炎暑。あまりの暑さに、遠出をする気になれない。近場でどっか行けるとこないか。でもお盆だから個人カフェは休みが多いんだよな。旭屋パーラー、どうだろう(近場でもないけど…)。インスタで軽く探ってみたら、お盆でも営業してるっぽい。パフェ食べたいし、行ってみるか。…で、行ってきた。
燃え盛る猛暑日、午後2時半くらいの松陰神社前。個人商店はほぼお盆休み。このひっそりとした灼熱の商店街を、パフェを目指してフラフラと歩いていく。
営業中でよかったー!と、ささっと1F窓際の席に座ったら西日がぁぁぁ…、でも店主さんが「暑いですよね」とレースのカーテンをかけてくれた。桃のパフェの背景として、ちょっといい感じになったね!
ピーチソルベの下にピーチのグラニータらしきもの、グラスの底に角切りの桃。あぁ、真夏の至福。しばし甘くて冷たい午後のひと時を過ごす。
冷たいデザートには温かい飲み物、旭屋ブレンドを。
コーヒーにもレースの模様が写ってます。
そしてまた灼熱の中を帰って行ったのさ。
# 帰りに千歳烏山のCafe Yellowに寄ったら、同じことを考えてる人たちでいっぱいだった!旭屋さんも結構入ってたけど、やはりお盆でも営業している店には集中するのね…