渋谷で超有名店の「茶亭羽當」。有名すぎて、人気店すぎて、ずっと行けなかった。開店前から行列とか、無理だわーと思ってた。しかし緊急事態宣言の最中、インスタで普通に営業していることを知り、今なら行ける!と思い立ち、GW最初の頃に訪問してみた。
午前の訪問。広い店内は3,4組ほどの先客で、落ち着いていた。(ちょっと近くの席にいた女性客の声が大きかったけど…)ブレンドをオーダー。
カウンター後ろの棚には、名物の素晴らしい磁器の数々が並ぶ。コーヒーカップとの出会いも、一期一会。上質な器で飲むコーヒーは、やはり美味しい。唇がカップに触れるその感触が、違いを生むのだ。違いを生むその何かは、紙コップでは絶対に味わえないんだ。
もちろん、カップがどうのという以前に、コーヒーそのものが美味しかったですよ。所々に花が生けられた美しい空間で、丁寧に淹れて上質な器に注がれたコーヒーを飲む。850円(税込)の価値は十分にある。
お店は渋谷駅近く、明治通りの野村證券とラコステの間の坂道を少し登って左手。
GW中に再訪。レアチーズケーキとコロンビア(だったかな?)をオーダー。
レアチーズ本体も美味しいし、つぶつぶ感をしっかり残したブルーベリージャムがこれでもか!と添えてあり、これで税込500円はリーズナブルだよなぁ、と思った。巷ではケーキ単体で700円とか900円とか、どんどん値上がりの傾向があるので…
これまた素晴らしいカップです。コーヒーを飲み終わった後も、手にとってしばしうっとり眺めてた。