成城学園前駅南口すぐの通りにある喫茶店 珈琲沙羅。昔小田急沿線住民だった頃は成城にもちょくちょく来ていたけれど、完全、ノーマークだった。最近発売された成城・祖師谷・千歳船橋ムック本で発見したのだ。
あぁ、この雰囲気よいね。
それで店内に入った途端、わたしはこの店好きだな、と直感した。いわゆる昭和レトロな店内は落ち着いた中にも明るさと清潔感があり、軽快なスタンダードジャズが流れ、ワンオペのマスターがキビキビと応対する。そして、この手の純喫茶でよくありがちなのが全席喫煙可能ってことなのだが、嬉しいことにここは全面禁煙なのだ!!(だから来たんだけど)
おめあてはプリンセットだったが、ちょうど昼時だったのでサンドウィッチセットにも惹かれ…この際、両方食べよう、とコロッケサンドセット(税込900円)をオーダー。
これぞ、ザ・喫茶店のサンドウィッチ!!あぁ、私はこういうのが好きなんだ。
サンドウィッチは普通…だったけど、ブレンドコーヒーとミニデザートのコーヒーゼリーはさすがに美味しい。これで税込900円はお値打ちですよ。次回はやはりオーセンティックに、ミックスサンドを頼んでみよう。
さて、胃を落ち着かせてから目当てのプリンセット(税込850円)も頼む。こちらのプリンは固めだというから、ぜひ食べたいと思っていたんだ。昨今は「ふわとろ」プリンが流行りだが、わたしは断然、「固め」が好きなんだ。メディアで散々「ふわふわ」「とろける」スイーツを紹介しているのをみるたびに、なんでもふわとろにすりゃあいいってもんじゃないんだよ!!と悪態ついてますよ…
プリンは確かに、固めでしっかり卵の風味を感じるもので、美味だった。一人分にはちょっとボリューミーかな。…って、コロッケサンド食べた後だった。しかし評判通りの「固めプリン」に十分満足。やはりプリンは固めに限る。
近年、わたしはやっぱり、青瓶とかなんちゃらCOFFEE STANDみたいな店より、こういう店の方が全然好きなんだと自覚している。ただ、残念なことにいわゆるこういった「純喫茶」は全面喫煙可の店が多い。こちらのお店もおそらく過去はそうだったと思われるが、現在は完全禁煙。コーヒーもフード・スイーツも美味で、落ちつた店内は居心地がよく、冷房もちゃんと効いていて、まさに理想郷…、褒めすぎか?
や、でも実際のところ、本当にいい店だと思った。また来よう。
珈琲沙羅 東京都世田谷区成城2-40-3(Map) 平日 8:00 - 20:00 土・祝 8:00 - 19:00 日休 # 食べログでは土日休になってたけど土曜日もやってるよ。
(追記)
2019年、1年ぶりくらいに再訪したらプリンがちょっと変わってた。カラメルが薄くなったような…。以前の方がカラメルの苦味が効いてて好きだった。