前回投稿が函館だったのでもういっちょ。昨年の函館旅行ではパンをこれでもか!と買い込んできた。帰路のスーツケースと手荷物がほとんどパンでぎっしりだった。その中に含まれていたのが、元町地区にあるベーカリー「ぼんぱん」のパン。
2016年訪問時は名物という変わりあんぱんをいくつか購入したが「んー…」という感想だった。他に購入したバターパンやソフトフランスはまぁまぁ美味しかった。この時正直それほど大きなインパクトはなかったのだが、数種類のパンだけで判断したくなかったし、「春よ恋」を使った食パンを食べてみたかったので、帰路の日に雨の中訪問したのである。
前回訪問の記事
スライスしていない小ぶりの食パン一斤購入。いやー、これがめっさうまかった!!軽くトーストしたら、耳が適度にクリスピーで、中身の風味も絶妙。時が経ちすぎて詳細な感想は書けないけれど、とにかく美味しくて感動したのは覚えている。こちらの実力をひしひしと実感した。
スライスしてあった普通の食パンも1斤購入。これもすっごく美味しかった!!
これは帰路の当日、帰宅後夕ご飯として食べた。一度にカレーパン2個はいかがなものかと躊躇したが、揚物は当日に食べておきたいので、、、食べてしまいました、2個。
楕円の方は普通のカレーパン、丸い方は卵入り。いやー、これもめっさうまかった!!ペロリと2個たいらげてしまいましたよ!!詳細価格は覚えていないがお手頃価格だったはず。こんな上質な素晴らしいカレーパンが、庶民価格で食べられることにも感動した。東京で大したことないカレーパンが380円って、何なんだよって思う。
カレーパンも食パンも驚くほど美味だった、元町ぼんぱん。やはり一度の印象だけで判断しちゃいけないね。再訪してよかったですよ。
お店は十字街のまちづくりセンター近く。
二十間坂通りの麓です。
パン工房 元町ぼんぱん(Map) 函館市末広町16-1 7:00~18:30 日曜定休