日本橋三丁目交差点付近、八重洲方面を背にしている。1月29日の撮影。この日は京橋〜日本橋界隈をうろうろしていて、日本橋方面から京橋に向かうところだった。
京橋方面から見たところ。
反対方向から見たところ。
何ができるんだろう…、と思って近づいて工事の案内を見たところ、「美術館、事務所、車庫」とあった。京橋は遊び場がほとんどないので、文化施設ができるのはいいことだと思う。渋すぎる展示ばかりの美術館でないことを願う。撮影したかったが、丁度案内の前に人が立っていてできなかった。
(追記: 後で分かったがここは「永坂産業京橋ビル」となる予定で、低層階にはブリヂストン美術館、ミュージアムカフェが入るんだとか。2019年開業予定)
この少し先、エドグランの向かいも工事中で何だろうと思っていたが、こちらによると阪神系のホテルやパイロット本社が入る模様。
順序が逆になるけれども、これは日本橋2丁目、日本橋タワーの前。やはりこちらの記事で赤木屋について書かれていて気になったのでぐるぐる、じろじろと見回してみた。赤木屋はかつてこの地にあった、証券会社が運営していたコーヒーショップ & カフェだが、2014年10月に閉店した。こだわりのコーヒーと軽食をリーズナブルな価格で提供してくれて、すごくいい店だった。
閉店当時の記事では営業再開は考えていないと報じられていたが、よーく目を凝らすと左上部に確かに「赤木屋」の文字が…! 内部の様子もそれっぽいといえばそれっぽいし…こ、これは、期待してもいいのか!?
追記
ちらっと調べたところ、この場所には滋賀県のアンテナショップが入るらしい。滋賀県には悪いけど、残念…。