3月に一旦クローズした三鷹台のオガワカフェ(Ogawa Cafe)さんが、8月17日に移転後オープンしたと聞いて早速いってきた。
移転前の様子はこちら
訪問したのは翌週平日の夜。新店舗は以前の場所から2分程度だろうか?立教女学院横の坂道を少し歩いた右手にあった。
店内はかなりコンパクトになった。(…という事前情報は得ていたので週末ランチタイムを外して訪問したのである)以前のようなゆったり気分は味わえないけれど…、でもいいんだ、お二人がカフェの営業を続けてくれるだけで感謝感激なのだから。
夜の訪問は初めてだったので、看板メニューの「夜ごはんセット」(1,300円)を頼んでみる。
この日のメインはローストポーク。柔らかくて美味しい!
実はあまり食欲なかったんだけど…、結局全部食べてしまった。
食後にハンドドリップのブレンドコーヒーを。コーヒーを一口飲んで「はぁ〜、美味しいぃぃぃ〜」と感じるこの幸せ感、カフェの醍醐味だよなぁ。
この日は他のお客さんみんな常連さんで、再オープンを待ちわびていたご近所の家族連れが夕ご飯を食べに来たりしていた。小学生くらいの男の子がメニューを見て「ハッシュドビーフって何?」「シトラスって何?」と次々と疑問を発していたのが微笑ましかった。こういう良質なお店での食体験は、人生の糧になる。きっと健やかに育つに違いない。
私はご近所という距離ではないのでそう頻繁には行けないけれど、オガワカフェさんはやはり贔屓にしたい、大切にしたい、そんな店なのである。
小川カフェ 東京都杉並区久我山4-28-12 11:30 - 22:00 月曜定休(祝日の場合翌日休) http://www.ogawacafe.com/ https://www.instagram.com/ogawa_cafe/